2015年4月28日 (火)

選挙ポスター掲示板の撤去

20150428
杉並区議会議員選挙が終わり、
選挙ポスター掲示板が撤去されていました。

|

2015年4月27日 (月)

杉並区議会議員選挙の開票日

20150427
杉並区議会議員選挙は翌日開票。
8時40分から荻窪体育館で行われました。
私も荻窪体育館で開票作業を見守りました。

|

2015年4月26日 (日)

杉並区議会議員選挙の投票率

20150426
杉並区議会議員選挙の投票率、40.12%でした。
前回2011年の投票率は39.82%

|

2015年4月25日 (土)

杉並区議会議員選挙の投票日と開票日

20150425
杉並区議会議員選挙の投票日は4月26日(日曜)。
投票時間は午前7時~午後8時。

開票日は4月27日(月曜)。翌日開票になります。
開票作業は、午前8時40分から荻窪体育館で行われ、
開票速報は、午前10時30分から30分ごとに選挙特設ページに掲載されます。
(開票率90%に達してからは、結果が確定されるまで速報は出ません)

杉並区の選挙特設ページをリンクしておきます(^^)

|

2015年4月24日 (金)

杉並区議会議員選挙の投票済証

20150424
杉並区議会議員選挙の投票に行ってきました。
写真は「投票済証」です。

|

2015年4月23日 (木)

上井草駅のガンダムが杉並区議会議員選挙をPR

20150423
上井草駅のシンボル「ガンダム」が、肩にたすきをかけて、
杉並区議会議員選挙の投票を呼びかけています。
目指せ投票率100%!!

|

2015年4月22日 (水)

杉並区議会議員選挙の公選ハガキ

20150422
選挙葉書(公選はがき)です。
公職選挙法で配布できる枚数が決まっていて、
市区議会議員選挙は2,000枚です。

|

2015年4月20日 (月)

杉並区議会選挙の選挙公報(木曜までに全戸配布)

20150420
杉並区議会選挙の選挙公報は23日(木曜)までに各ご家庭に配布されます。
杉並区の施設、駅のスタンド、郵便局にも置いてあります。
また選挙管理委員会のホームページでも閲覧できます。
写真は、杉並区役所と南阿佐ケ谷駅に置かれていた選挙公報です。

|

2015年4月19日 (日)

杉並区議会選挙2015 期日前投票

20150419
杉並区議会選挙の期日前投票は、
2015年4月20日(月曜)から4月25日(土曜)。
時間は午前8時30分から午後8時です。

期日前投票ができる施設は、全14カ所。
●杉並区役所
●阿佐谷地域区民センター
●井草地域区民センター
●永福和泉地域区民センター
●荻窪地域区民センター
●高円寺地域区民センター(セシオン杉並)
●高井戸地域区民センター
●西荻地域区民センター
●西荻南区民集会所
●本天沼区民集会所
●高円寺北区民集会所
●方南和泉会議室
●久我山会館
●浜田山会館

投票日当日に投票に行けない方は期日前投票を。

|

2015年4月18日 (土)

南阿佐ケ谷駅でなみすけ達が選挙啓発

20150418
2015年4月26日は杉並区議会議員選挙の投票日。
なみすけ、ナミー、なみきおじさん、そして選挙のめいすいくんが、
南阿佐ヶ谷駅前でお知らせしています。

|

より以前の記事一覧