2014年5月 7日 (水)

杉並区役所の彫刻「お誕生日おめでとう」

20140507
杉並区役所東棟1階にある彫刻。
タイトルは「お誕生日おめでとう」
彫刻家・津田裕子先生の作品です。


|

2011年4月16日 (土)

杉並から福島県南相馬市へ

2011416
「杉並から元気を届けよう!」
写真は杉並区本庁舎1階。
杉並区は災害時相互援助協定を結んでいる
福島県南相馬市を応援しています。
桜の花びらには「南相馬市支援チャリティバザー」で
寄せられた応援メッセージが書かれています。

|

2010年12月21日 (火)

てぶちゃんツリー

101221
かつて杉並区役所のロビーに飾られていたクリスマスツリー
(2005年の写真)。
約1000枚の手袋で作られた「てぶちゃんツリー」でした。

|

2010年12月 8日 (水)

杉並区役所のパンジー

10128
杉並区本庁舎にパンジーが咲いています。
撤去された緑のカーテンと同じ場所に咲いています。

|

2010年10月12日 (火)

「入れ歯」をご寄付(杉並区の回収BOX)

101012
不要になった「入れ歯」をご寄付ください。
入れ歯に使用されている金属をリサイクルして福祉活動に役立ているそうです。
杉並区の回収BOXは、杉並区役所本庁舎とあんさんぶる荻窪に設置されています。

|

2010年9月 1日 (水)

杉並区内の建築物総数

9901
9月1日は防災の日。
杉並区役所本庁舎2階の区民ギャラリーに
「阪神・淡路大震災の記録」写真が展示されていました。
区内の建築物総数は約11万6千棟。
そのうち新耐震基準以前の建築物は約4万4千棟(平成18年の調査)。

|

2010年8月25日 (水)

杉並ウエストサイズ物語

8825
「杉並ウエストサイズ物語」は
メタボリックシンドローム予防のために行われている杉並区独自の活動です。
その一環で杉並区役所本庁舎1階にも
血圧計と体脂肪測定器が設置されています。

|

2010年8月12日 (木)

杉並区役所食堂から観た景色

8812
杉並区役所本庁舎9階から眺めた景色です。
今はなき「お役所の食堂」から撮影しました。
5年前の写真です。

|

2010年7月30日 (金)

杉並名誉区民の顕彰銘板

7730
杉並区役所本庁舎のロビーに飾られている杉並名誉区民の顕彰銘板です。
現在8名に名誉区民の称号を贈っています。
故・石井桃子さん、故・遠藤実さん、小柴昌俊さん、山彦節子さん、
金春惣右衛門さん、安福建雄さん、佐々木苑子さん、速水融さん。

|