2014年5月21日 (水)

「ことだま百選」と杉並区立天沼中学校の「天沼検定」

20140521
杉並区立天沼中学校が取り組んでいる天沼検定は、
心に残る名言や名文などを集めた「ことだま百選」を暗唱する検定。
大人が読んでも勉強になり、懐かしい気持ちになる本です。

|

2014年5月17日 (土)

杉並ナンバーの導入時期「11月17日から交付」

20140517
杉並ナンバーの導入時期が決まりました。
平成26年(2014年)11月17日から交付されます。
杉並ナンバーへの変更は、練馬自動車検査登録事務所等で
手続きを行うと切り替えることができます。有料です。

|

2011年8月 1日 (月)

杉並区主催「放射線に関するシンポジウム」

11729
先日、杉並区主催で「放射線に関するシンポジウム」が開催されました。
ところが、定員オーバーで会場に入れない方が続出。
このような案内が会場の入口に掲示されました。
後日、区のホームページに
シンポジウムの映像などが掲載される予定ですが…。

|

2011年4月26日 (火)

南相馬市への義援金総額が1億円超え

2011426
南相馬市への義援金総額が1億円を超えました。
(1億185万341円/4月25日現在)
杉並区は災害時相互援助協定を結んでいる
福島県南相馬市を応援しています。

|

2011年4月15日 (金)

福島県南相馬市への義援金総額

4153
災害時相互援助協定を結んでいる福島県南相馬市への
義援金総額は7306万4134円(4月14日現在)。
杉並区本庁舎や各区立施設などで義援金を受付中です。

|

2011年3月24日 (木)

サミットストアのミネラルウォーター

2011324
乳児への摂取制限により発生した「水」の買い占め騒ぎ。
東京都杉並区が本社のサミットストアでは
「乳児をおもちのお客様」「妊娠されているお客様」に限り
ミネラルウォーターを販売することを決定。
他のお客様からのお叱り覚悟での実施に拍手

|

2011年3月23日 (水)

杉並区から南相馬市への義援金

2011322
福島県南相馬市への義援金総額は3月22日現在で11,910,886円です。
杉並区は南相馬市と災害時相互援助協定を結んでいます。
杉並区本庁舎、各区民事務所・分室、駅前事務所など
区内中で義援金を受け付けています。ご協力お願いします。

|

2011年3月16日 (水)

杉並区(東北地方太平洋沖地震)募金

杉並区「東北地方太平洋沖地震」募金
杉並区本庁舎及び区立施設において義援金受付中。
東北地方太平洋沖地震の募金は杉並区でも受けつけています。
写真は杉並区本庁舎(1階)に設置された救援金箱。


|

2011年3月14日 (月)

杉並区の地震被害臨時相談窓口

2011313
杉並区本庁舎で「地震被害臨時相談窓口」開設中です。

|

2010年12月29日 (水)

杉並区のカレンダー

101228
杉並区のカレンダー。
今年のカレンダーと来年のカレンダーを並べてみると・・・
ある部分が変わっています。
今年のカレンダーは西暦表示(2010年)。
来年のカレンダーは元号表示(平成23年)。

|