« アスパラの豚肉巻き | Main | とり巻きアスパラ »

海老と野菜の中華煮

鶏ガラスープ、酒、砂糖、塩、醤油、オイスターソース等で味つけ♪

|

« アスパラの豚肉巻き | Main | とり巻きアスパラ »

中華」カテゴリの記事

Comments

みゆきさん、はじめまして、院長です。晩御飯を一通り拝見させていただきました。すばらしいです。管理栄養士の資格をお持ちとのことですが、この資格って料理が出来るって言う資格ではないのですよね。院長の知り合いの管理栄養士(病院勤務)さんは料理が苦手なようです。
それにしてもみゆきさんのお料理はどれも素晴らしく、見ていて飽きません。
写真の撮り方がとても上手に思えるのですが何かコツなどありますか?ライトを当てるとか・・

Posted by: 院長 | June 17, 2005 18:11

初めまして。
うさうささんのブログは良く見ているのですが、タイトルに惹かれ覗いてみました(^^)
なんとも綺麗なブログですね~!
写真が実に映えていて、見易いです!
また寄らせてもらいます。

Posted by: TURU-W | June 18, 2005 19:10

こんにちは。みゆきです。

>写真の撮り方がとても上手に思えるのですが
>何かコツなどありますか?

>写真が実に映えていて、見易いです!


手ぶれしないように注意しています。
あとは・・・1枚だけでなく数枚撮るようにしています。

でも、写真って、奥が深いですね・・・。

Posted by: みゆき | June 18, 2005 22:00

海老がプリプリとして美味しそうですねえ。

Posted by: 植木屋の恋愛事情 | June 19, 2005 17:24

色合いが、また腹を減らす~。
ぽちっとお土産クリックしておきま~す。

Posted by: すこどん | June 20, 2005 05:32

コメントありがとうございます。いつも、写真もきれいですし~料理も上手ですね。私も参考にさせてくださいね。全部・・・全部・・美味しそういいなぁ~旦那様、幸せですね^^ 私もがんばらなきゃ(;^_^A

Posted by: ゆみママ | June 20, 2005 17:35

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 海老と野菜の中華煮:

» 納豆の価値を徹底攻略! [徹底攻略.COM]
6月19日に、あるある大辞典で特集された、納豆の価値を徹底攻略! コレステロールに悩まされていませんか? [Read More]

Tracked on June 20, 2005 05:18

« アスパラの豚肉巻き | Main | とり巻きアスパラ »