« January 2005 | Main | March 2005 »

カレーライス

インド生まれのカレー。明治時代にイギリス経由で伝わりました♪

| | Comments (4) | TrackBack (1)

チーズハンバーグ

強火ですばやく両面を焼き固め、弱火でじっくり火を通し、チーズをのせました♪

| | Comments (0) | TrackBack (1)

ごぼうの天ぷら

食物繊維を豊富に含むごぼう。便秘解消に効果あり♪

| | Comments (0) | TrackBack (0)

たこときゅうりの酢みそ和え

蛸には、肝臓の機能を高める働きがある「タウリン」が多く含まれています♪

| | Comments (0) | TrackBack (1)

焼き豚丼

ごはんの上に千切りキャベツをのせ、温泉卵と焼葱を添えました。♪

| | Comments (2) | TrackBack (0)

ふぐの唐揚げ

特売(300円)になっていたふぐの切り身。低温で揚げて、高温でさっと二度揚げ♪

| | Comments (2) | TrackBack (0)

丸蟹のおみそ汁

丸蟹の正式名はヒラツメガニ。甲羅が10センチ前後の小さな蟹です♪

| | Comments (0) | TrackBack (1)

きゅうりと卵のサラダ

きゅうりは“板ずり”をしておくと、緑色が保たれ、味が馴染みやすくなります♪

| | Comments (1) | TrackBack (0)

梅おにぎり

梅干しは種をとり、軽くほぐし、おかかと酒と醤油を混ぜて握りました♪

| | Comments (1) | TrackBack (0)

チョコマフィン

2月14日はバレンタインデー♪一口サイズをたくさん焼きました。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

京都ラーメン★天天有

京都の有名店「天天有」のラーメンをおみやげ用で再現♪

| | Comments (3) | TrackBack (1)

豚肉の七味焼

約7種類の香辛料を混ぜ合わせた七味唐辛子を最後に振りました♪

| | Comments (0) | TrackBack (0)

焼き豆腐の煮物

焼き豆腐は、水切りした木綿豆腐の表面を焼いたものです♪

| | Comments (0) | TrackBack (0)

皮付きフライドポテト

油は、低温→高温の温度で二度揚げしました♪

| | Comments (0) | TrackBack (0)

茄子の揚げびたし

皮の成分である「ナスニン」には抗酸化作用があります♪

| | Comments (4) | TrackBack (0)

鮭のマヨネーズ焼

220℃のオーブンで15分焼き、レモンを絞りかけ、いただきました♪

| | Comments (3) | TrackBack (0)

恵方寿司

縁を切らないように太巻きを切らず、恵方(今年は西南西)を向いて無言で丸かぶり♪

| | Comments (5) | TrackBack (4)

アボカドとカニカマのサラダ

マヨネーズとわさびとレモン汁で和え、アボカドの皮に盛りつけました♪

| | Comments (1) | TrackBack (0)

蕪と人参のなます

お酢には疲労の原因となる乳酸を抑制する働きがあります♪

| | Comments (1) | TrackBack (0)

« January 2005 | Main | March 2005 »